SIGHTSEEING丸の内を楽しむ

東京観光へ出掛けよう!徒歩圏内に見どころいっぱい!

  • 遊ぶ
  • 食べる・買う
  • 見る

丸の内で遊ぶ

  • 東京タワー

    「昭和33年開業。333mのテレビ塔は、当時世界一を誇り、東京の観光名所として一躍有名になりました。大展望台、水族館、土産物店、飲食店などの施設を備えています。また、日時によって演出が変わるライトアップも見逃せません。現在はテレビ塔としてのお役目は東京スカイツリーにバトンタッチしましたが、今なお人気の観光スポットです。

    最寄駅:バス停「東京タワー」
    アクセス:東京駅南口バス乗り場「東98等々力操車場行」17分~バス停「東京タワー」

  • 浜離宮恩賜庭園

    海水を引き入れた潮入の池と、二つの鴨場をもつ江戸時代の代表的な大名庭園。昭和23年12月には国の名勝及び史跡に、そして昭和27年11月には、国の特別名勝及び特別史跡に指定されました。ボラ、セイゴ、ハゼ、ウナギなどの海水魚が棲んでいる潮入の池。風趣に富んだ姿を見せるお伝い橋と中島の御茶屋。六代将軍家宣の偉業をたたえて植えられた三百年の松。60種約800株が植えられ、春には色とりどりの花が咲き乱れるぼたん園、お花畑など、見所満載の公園です。

    最寄駅:JR新橋駅
    アクセス:東京駅(山手線or京浜東北線:4分)~新橋駅汐留口(徒歩13分)

  • ダイバーシティ東京 プラザ

    ショッピング、遊ぶ、くつろぐ、さらに驚きや感動をも一気に体感したい方は「ダイバーシティ東京 プラザ」へ。1階〜7階までのフロアと屋上庭園には、たくさんのショップが並び、2階には「ZeppDiverCity(TOKYO)」、6階と7階には都内最大級の「ラウンドワン」があり、エンターテイメント施設も充実しています。また、フェスティバル広場に鎮座する等身大のガンダムは圧巻のスケールです。記念撮影は是非ここで。

    最寄駅:ゆりかもめ台場駅
    アクセス:東京駅(山手線or京浜東北線:4分)~新橋駅(ゆりかもめ:約15分)~台場駅(徒歩:5分)

  • 東京スカイツリー®

    2012年に開業。634mの東京スカイツリーは、自立式電波塔として高さ世界一を誇ります。「東京スカイツリー天望デッキ(350m)」「東京スカイツリー天望回廊(450m)」の2つの展望台を備えており、旧国名の「武蔵国(むさし=634)」を一望できます。商業施設「東京ソラマチ®」、オフィス施設「東京スカイツリーイーストタワー®」のほかにも、水族館、プラネタリウムなども併設しており、何度でも足を運びたくなる新しい東京の観光スポットとして注目を集めています。

    最寄駅:東京メトロ押上(スカイツリー)駅
    アクセス:①東京駅(JR総武線快速:8分)~錦糸町駅(東京メトロ半蔵門線:3分)~押上(スカイツリー)駅②三越前駅(東京メトロ半蔵門線:13分)~押上(スカイツリー)駅

  • 和田倉噴水公園

    昭和36年に天皇皇后陛下ご成婚を記念して作られた、皇居外苑、和田倉地区にある噴水公園です。その後、平成7年に皇太子殿下のご成婚を記念して、大噴水が再整備されました。新しく造られた高さ5.5m、長さ30mの落水施設やモ二ュメン卜を流水施設で結んでいます。夜にはライトアップされ、幻想的で美しい姿を見ることができます。

    アクセス:徒歩10分

  • 皇居東御苑

    皇居東御苑は、旧江戸城の本丸・二の丸・三の丸の一部を宮殿の造営にあわせて整備された皇居附属庭園で、面積は約21万平方メートルあります。江戸城天守台、大奥跡など旧江戸城の面影を残す史跡に触れ、庭園では四季折々の自然を楽しむことができます。桜の時期の本丸の桜は見事です。とても広大な敷地なので、履きなれた靴と、余裕をもった観光時間の準備を忘れずに

    アクセス:徒歩10分

  • 東京ドームシティ
    アトラクションズ

    東京ドームシティ内にある入園無料の遊園地。6つのエリアに分かれた園内は、お散歩気分で見て歩くだけでも楽しさ満載。24の常設アトラクションに加え、季節限定のイベントやヒーローショー、アイドルのコンサートなどの様々なイベントも盛りだくさん!お土産を取り扱うショップやレストランなど、隣接する施設も充実しています。カップルはもちろん、お子様やファミリーも一日中楽しめます。
    最寄駅:JR水道橋駅
    アクセス:東京駅(中央線:4分)~御茶ノ水駅(総武線:2分)~水道橋駅西口(徒歩3分)

丸の内で食べる・買う

  • 大丸東京店

    東京駅直結というアクセスの良さから、OLやビジネスマンを始め、旅行者からも人気の百貨店です。1階には50以上の和洋菓子ブランドが並び、地下1階は55ブランドが軒を連ねる「お弁当ストリート」や「お肉の細道」、そしてバラエティ豊かなお惣菜、お土産にピッタリなデパチカスイーツなどの“食”が充実しています。また、各階にあるカフェやレストランフロアなども人気です。

    アクセス:徒歩2分

  • 銀座三越

    2010年9月11日にリニューアルオープン。銀座4丁目交差点にあり、有楽町地区で最大規模を誇る百貨店「銀座三越」。百貨店ならではのハイクオリティな品揃えです。地下1階にある「コスメインフォメーション」では、ブランドの垣根を越え、コスメアドバイザーが最適なコスメ選びをお手伝い。地下2階の和洋菓子のスイーツエリアには銀座三越限定の商品があります。

    最寄駅:JR有楽町駅
    アクセス:東京駅(山手線/京浜東北線:2分)~有楽町駅中央口(徒歩10分)

  • KITTE

    旧東京中央郵便局の建物を一部保存・再生した部分と、新築部分で構成されています。地下1階から地上6階まで7つの各フロアには、「全国ご当地銘品フロア」「日本の美意識」「古(いにしえ)と新しい感性の融合」などのテーマがあり、個性的なショップが並びます。6階にあるKITTEガーデンからは、JR東京駅丸の内駅舎を眺めることができ、人気のスポットとなっています。

    アクセス:徒歩12分

  • 丸ビル・新丸ビル

    丸の内エリアで、ゆっくりとお買い物を楽しみたい方に親しまれている「丸ビル」「新丸ビル」。国内外からセレクトされた、上質感のある個性豊かなショップ&サービスが集まっています。丸ビルのレストランゾーンは、”丸の内スタイル”を彩る食文化の発信基地として様々なレストランが揃っています。新丸ビルのコンセプトは「素敵な時間」。共用部にはソファーやベンチが充実。個性的な専門店が並ぶ「パサージュ」では、建物の中にいながら街歩きの感覚を楽しむことができます。

    アクセス:徒歩10分

  • ルミネ有楽町

    カジュアル系やOL向けなど、幅広いテイストのファッションブランド、コスメショップが充実。「ルミネ」といえば若い世代に人気のアイテムが揃うファッションビルという印象がありますが、有楽町のルミネは少し”オトナ向け”です。食品フロアでは、いつもより少しだけランクアップできる食材やデリ、スイーツなどが揃います。

    最寄駅:JR有楽町駅
    アクセス:東京駅(山手線/京浜東北線:2分)~有楽町駅中央口(徒歩3分)

  • 松屋銀座

    銀座のシンボル的百貨店「松屋銀座」は、“上質”にこだわり、そして現代感覚を取り入れたハイクラスなアイテムが揃う老舗百貨店です。国内・海外のトップブランドはもちろん、オーガニックや天然素材なアイテムなど、とことん質にこだわった商品が並びます。またデパ地下には、松屋銀座にしか出店していないショップがあるなど、常に注目を集めています。

    最寄駅:東京メトロ銀座駅
    アクセス:東京駅(東京メトロ丸ノ内線:2分)~銀座駅A12出口直結

  • ビックカメラ有楽町

    有楽町駅から徒歩10秒。有楽町エリア唯一の家電専門店「ビックカメラ有楽町店」。最新機種やこだわりの製品まで、“どこにも負けない”という幅広い豊富な品揃え。多彩な客層に対応できるよう、スタッフの商品知識、接客レベルも最高クラスと言われています。デジタル機器に詳しくない人でも安心してデジタル機器を購入できるよう、相談カウンターも設置されています。

    最寄駅:JR有楽町駅
    アクセス:東京駅(山手線or京浜東北線:2分)~有楽町駅国際フォーラム口(徒歩1分)

  • 丸の内オアゾ

    エスペラント語で「憩いの地(オアシス)」を意味する丸の内オアゾ。その名にふさわしく、ゆっくりと過ごせるレストランやカフェ、リラクゼーションサロンが充実しています。1階から4階にある書店の「丸善 丸の内本店」は和書約100万冊、洋書約20万冊の在庫数を持つ日本最大の級の総合書店です。本を読みながら、カフェでひと休み。そんな過ごし方ができるのが「オアゾ」です。

    アクセス:徒歩5分

丸の内で見る

  • 浅草寺

    628年に創建され、都内最古の寺院「浅草寺」。“浅草観音”の名称で親しまれ、年間約3,000万人もの参詣者がおとずれます。江戸時代に徳川家康が幕府の祈願所に指定したため、周辺は江戸文化発展の中心地となり、現在もその面影を残しています。観光客のほとんどが写真撮影をする雷門、雷おこしや人形焼き、着物屋や土産物店がひしめく仲見世通りなど、国内外の観光客に人気のスポットとなっています。

    最寄駅:東京メトロ浅草駅
    アクセス:東京駅(山手線or京浜東北線:2分)~神田駅(銀座線:9分)~浅草駅1番出口(徒歩5分)

  • 東京国際フォーラム

    大小合わせて8つあるホールや34の会議室では、コンサート、国際会議、展示会など様々なイベントが毎日のように行われています。また、建物のパブリックスペースや貸出スペースには、世界中から50作家134点のアートワークが収集・展示されています。

    最寄駅:JR有楽町駅
    アクセス:東京駅(山手線or京浜東北線:2分)~有楽町駅国際フォーラム口(徒歩1分)

  • 三菱一号館美術館

    東京駅から徒歩5分。丸の内のオフィス街でひときわ目を引く赤煉瓦づくりの建物が「三菱一号館美術館」です。建物と同時代の19世紀末西洋美術を中心に年3回の展覧会を開催。また、アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック、オディロン・ルドン、フェリックス・ヴァロットン作品などを収蔵しています。館内にはミュージアムカフェバー「Cafe’1894」、ミュージアムショップ「store1894」を併設。

    アクセス:徒歩15分

  • 増上寺

    東京タワーからほど近い場所に位置する増上寺は、浄土宗の七大本山の一つ。増上寺の表の顔ともいえる「三解脱門」は、三つの煩悩“むさぼり、いかり、おろかさ”を解脱する門のことです。また、徳川二代目将軍秀忠公、六代家宣公、七代家継公、九代家重公、十二代家慶公、十四代家茂公の、六人の将軍の墓所が設けられています。

    最寄駅:JR浜松町駅
    アクセス:東京駅(山手線or京浜東北線:6分)~浜松町駅北口(徒歩12分)

  • 鉄道博物館

    「鉄道博物館」は、JR大宮駅からニューシャトルで3分の鉄道博物館駅から徒歩1分です。御料車6両を含む鉄道車両36両の実物車両が展示されている、“ヒストリーゾーン”を中心に、館内は7つのゾーンに分かれていて、鉄道の歴史や仕組みなどを学ぶことができます。日本最大級の模型鉄道ジオラマや、1周約300mの軌道を3人乗りミニ車両で運転できる“ミニ運転列車”は子供たちに大人気です。

    最寄駅:ニューシャトル鉄道博物館駅
    アクセス:東京駅(東京上野ラインor京浜東北線:34分)~大宮駅(ニューシャトル:2分)~鉄道博物館駅直結

  • 歌舞伎座

    2013年4月2日に新開場した「歌舞伎座」は、歌舞伎初心者でも歌舞伎に親しみ、楽しめるサービスが満載です。総数1,808席の座席は従来よりも少し広くなり、1階と2階の客席は、台本や解説をモニターで見られる字幕ガイド(有料)を席に設置することもできるようになったため、初心者でも歌舞伎を楽しみやすくなりました。ロビーや地下2階 木挽町広場にはにぎやかな売店などが並び、歌舞伎座タワー5階にある“歌舞伎座ギャラリー”では、歌舞伎の世界観を楽しむ展示がご覧いただけます。

    最寄駅:東京メトロ銀座駅
    アクセス:東京駅(東京メトロ丸ノ内線:2分)~銀座駅A7出口(徒歩5分)

  • 築地本願寺

    築地本願寺は、京都の本願寺(西本願寺)が本山の、浄土真宗本願寺派のお寺です。1617年に浅草近くの横山町に浄土真宗本願寺派の「別院」として建立され、その後、明暦の大火、関東大震災にともなう火災による焼失を経て、1934年、現在のインド様式の石造りの姿となりました。「日本のお寺らしくない」と言われている建物内には、たくさんの魅力的なアート要素が散りばめられおり、圧巻です。

    最寄駅:東京メトロ築地駅
    アクセス:東京駅(東京メトロ丸ノ内線:2分)~銀座駅(東京メトロ日比谷線:3分)~築地駅1番出口(徒歩3分)

  • 神田明神

    「神田明神」として親しまれていますが、正式名称は「神田神社」です。その歴史は古く、創建は天平2年(730年)。神田明神で行われる、日本三大祭りの一つ“神田祭”は、1600年、関ヶ原の戦いに挑む徳川家康が戦勝の祈祷を行い、その後神田祭の日に勝利を決めたことから、“縁起の良い祭礼”として今日まで続く祭りとなりました。有名な「勝守」は、勝負事はもちろんのこと、商談成立、学業成就の強い味方として人気です。

    最寄駅:JR御茶ノ水駅
    アクセス:東京駅(中央線:4分)~御茶ノ水駅聖橋口(徒歩5分)

  • 新橋演舞場

    大正14年開場。定員1,428人の格式ある大劇場です。歌舞伎やスーパー歌舞伎をはじめ、現代劇やミュージカルなど多様な公演を上演しています。館内にはお食事を楽しめるレストランの他、おしゃれな和のテイストの小物を集めた売店などがあり、お芝居だけではなく、お食事やお買い物も楽しむことができます。

    最寄駅:東京メトロ東銀座駅
    アクセス:東京駅(東京メトロ丸ノ内線:2分)~銀座駅(東京メトロ日比谷線:1分)~東銀座駅6番出口(徒歩4分)

  • 東京ビックサイト

    国際展示場正門駅から徒歩3分。施設総面積23万平方メートル、展示総面積8万平方メートルの国内最大のコンベンションセンターです。ギフトショーやおもちゃショー、マンガやアニメの祭典「コミックマーケット」など、年間を通じて様々なイベントが行われています。国内外の芸術家たちが製作した作品をパブリックアートとして敷地内に展示されており、イベントが無い日でも楽しむことができます。

    最寄駅:ゆりかもめ国際展示場正門駅
    アクセス:東京駅(山手線or京浜東北線:4分)~新橋駅(ゆりかもめ:22分)~国際展示場正門駅(徒歩3分)

  • 東京都江戸東京博物館

    江戸・東京の歴史や文化、生活を体感できる博物館です。常設展示室には、江戸時代の日本橋や芝居小屋を実物大で再現した大型模型をはじめ、明治時代の鹿鳴館や銀座煉瓦街の様子を再現した模型など当時の様子を立体的に展示しています。さらに、浮世絵や着物、生活道具など季節ごとに当時の資料も豊富に展示しており、楽しみながら江戸・東京の歴史を学べます。

    最寄駅:JR両国駅
    アクセス:東京駅(山手線or京浜東北線:4分)~秋葉原駅(総武線:4分)~両国駅西口(徒歩3分)